NICIGAS STORY
ニチガスをご利用いただいたお客様の声をご紹介しております。
K’s kitchenさま のSTORY
求めるのは安全
ニチガス担当 南関東支店 湘南営業所 武藤祥平
出会いのきっかけと担当者とのエピソード
- インタビュアー
- ニチガスとの出会いのきっかけを教えてください。
- 店長さん
- 三浦海岸で飲み屋さんをやっている知り合いからの紹介です。
そこで、「どこのガス使ってるの?」と聞かれて、「紹介するから連絡してみなよ!」と、武藤さんをご紹介してもらったんです。2年くらい前ですね。
K’s kitchenは、全部で3店舗あって、はじめにお願いしたのは、武山店、野比店です。ここの津久井浜店はオープンの時からお願いしました。 武藤さん)僕が入社3年目の時なのでそうですね。
三浦海岸の飲み屋さんの店長さんにガスの営業をさせていただいてご契約いただきました。その後、紹介するよと言っていただき電話してもらい…って感じですね
- インタビュアー
- 共通の知り合いがいらっしゃるんですね。
- 店長さん
- そうですね。つながりって大事だよね。結構知り合いを紹介ってのが多いよね。
- 武藤
- はい。三浦とか横須賀の地域って横のつながりがあるんですよ。
- 店長さん
- あるよね。
- インタビュアー
- 素敵な地域性ですね。
武藤さん)そうですね。すごく助けて頂いています。良い対応をしていければ、やはり選んでいただけて、逆の対応をしてしまうと逆もあるっていう危機感も持っています。
- インタビュアー
- 誰かからの紹介って、安心してお願いできますよね。
- 店長さん
- そうですね。何かあれば何でも武藤さんに連絡しています。家でファンヒーター欲しいなって時も、知り合いがお風呂のリフォームしたいって時にも、武藤さんを紹介したり。ガスも実家とか弟も紹介したよね。
でもやっぱり、紹介するのは普段から良くしてもらってるから、どんどん紹介できるんだよね。
前に違う会社さんで工事したガス器具で不具合があったんですけど、それも呼んだらすぐ来てくれて直してもらえたんです。営業さんって、最初契約しちゃうと音沙汰なかったりすることが多いじゃないですか。でも、武藤さんは結構マメに、「最近どうですかー?」って来てくれるんですよね。だから何かあったら会社じゃなくて武藤さんに連絡するんです。
- 武藤
- 直接お電話いただいてます。K’s kitchenさまとは、ずっとそんなお付合いをさせていただいていますね。
求めること
- インタビュアー
- ニチガスにこれから求めることってありますか?
- 店長さん
- 経営をしている私たちとしては、ガスだからやっぱり求めるのは安全ですね。普通に営業できることが大事。ガスって怖いイメージがあるから何かあったらすぐ来てくれるっていうのはありがたいですよ。
- 武藤
- お客様の電話は、わたし自身もご連絡にすぐ対応するよう心がけています。繋がりの強い地域だからこそ、常にきちんとした対応で、大切にしたいと思っているんです。
