LPガスをご利用中のお客様
LPガスを正しくお使いいただくために、ご覧ください。
ガスの法定点検・定期点検について
ニチガスではお客様が安心してガスをお使いいただけるよう、
お客様のガス設備、ガス器具等の点検(法定点検・定期点検)を行っています。
緊急時の対応について
ガスもれ時の対応とご注意
-
- 室内の火は全部消し、マッチをすったり、タバコを吸わないでください。
-
- 扉や窓を十分に開けて、風通しをよくしてガスを室外へ追い出してください。
-
- コンセントやスイッチに触れないでください。
換気扇は絶対に回さないでください。回っている換気扇はそのままにしておいてください。
-
- ガス栓・器具栓を閉めてください。
災害時の対応とご注意
-
-
火災の時
容器バルブを閉めてください。
また消防署員などに容器の位置を知らせ、後の処置を頼んでください。
-
-
地震の時
ガス栓・器具栓を閉め、火を全部消し、揺れの大きなときは、おさまった後で容器バルブも閉めてください。
-
-
台風や洪水の恐れがある時
容器バルブを閉め、容器が倒れたり、流されたりしないようにロープなどでしっかりと固定してください。
-
-
容器バルブの閉め方
災害の時に容器バルブを閉めることは、二次災害の防止にも役立ちます。容器バルブを閉めるときは、時計と同じ右に回すと閉まります。
LPガスは災害に強いガスです
近年、各地で地震などの大規模な災害が続いています。
どの被災地においてもライフラインの早期回復が課題となりました。
LPガスは避難所などですぐに対応できることや、いち早く復旧できる点で多くの人々の暮らしに安心をもたらしました。
その実績からさまざまなところで、LPガスは「災害に強い」ことが実証されています。